
今日は、猫給食当番。
少し見なかった「いっぷくちゃん」が来た~~~!
この、人を決して信じないぞ!という面構え、、とても素敵で可愛いです。
きゅうちゃんに似てる、きゅうちゃんが野良猫のままだったらきっといっぷくちゃんみたいだったろうと思うと他人、いや他猫ではないような・・・。(^^;
ところで、こんなニュースが。
迷子動物:検索に電話窓口 県が保護情報を飼い主に /埼玉 毎日新聞 2009年2月10日 地方版
埼玉県、頑張っていますね。
写真、特徴なども公共施設にどんどん貼ったり、町の広報で流してほしいですね。
>猫は3847匹保護・・・
というのはどういう意味なんでしょう。
誰かが持ってきたという意味でしょうか?
狂犬病予防法は猫には関係ないから、捕まえに行くという事はないと思うし、あったら問題だし。
話は又変わりますが、レオⅡはほとんど完治だと思います。
最初抗生剤をウェットフードに混ぜてやっていたのですが、匂いに嫌気がさしたのか食べなくなっちゃったので、1~2滴の水で練って球状にして口の奥につっこむ作戦に出ました。
でも少しでも味がすると、ぺっぺっって出すので困っていたら、Yさんが、丸めたのを冷凍すると良いと教えてくれました。

これを・・・

この様に・・・
暇な時にたくさん作っておいて冷凍して朝晩やったら、硬くなっていて味が溶け出す事もなく、あっという間に飲み込んじゃうので、毎回上手に全量飲ませることが出来ました~!!
スポンサーサイト