
関西方面の方、どうかお助けください。HPお持ちの方リンクお願いいたします。3月いっぱいが期限だそうです。こちらです!
今日はきゅうちゃんとマリリンを連れて病院に行きました。
きゅうちゃんは唇の穴を見てもらうために・・・
で、先生も見てびっくりされたみたいでした。
処置した歯の状態の予後はとても良く、完全に近いほど回復しているので今後、歯並びが変わる事は考えられないので、以後の様子を見ながら、どうしてもというのなら、犬歯を削るしかないそうです。その際無麻酔ではできないとの事。
唇が腫れたり膿んだりしたら考えなくてはなりませんが、体調他は問題なく、体重も少し増えケヅヤも良くなっています。
マリリンは、26項目の血液検査をしてもらいました。
高齢なので気になっていたのは腎臓ですが、全部の項目で異常なく、健康そのもので良かったです。体重は4.1㎏です。
この病院はマリリンの罹りつけ病院だったので、聞きましたら避妊済み、昨年の6月に3種のワクチンもやっているそうです。病歴はなしで、生活保護の飼い主さんが、マリリンだけは大事にしていたのが又良くわかりました。
帰ってきて洗面所でシャンプーをしましたが、毛玉はぜんぜんほぐれず、少しハサミで根元から切りました。暖かくなったらもっと刈らないといけないかも。
帰り道で電話があり、先日里親探しをしていた子犬の里親が決定したとの事です



これはレオとまりちゃん。
公共施設出身のまりちゃんは他猫と折り合いが悪いのですが、レオだけは好きみたいです。ちょっと微笑ましいでしょう?!
スポンサーサイト