
朝、猫救済活動をしている知人Nさんから電話。
新聞屋(配達)さんが側溝に落ちそうになっている子猫を見つけたとのこと。まだ生後1ヶ月にもなっていないくらいの赤ちゃん。どう見ても飼い猫の子で朝早く捨てられたらしいです。
向かって左がメス、380グラム、右がオス、470グラム。とても可愛い子たちです。Nさんのお宅では17匹の保護猫がいるので、これ以上増やせないと相談されました。もちろん里親さんが見つかるまではNさんが保護して大切に育ててくれますので、近隣の方よろしくお願いいたします。

こちらは友人Mさんが先日保護した子猫です。生後2ヵ月半くらい。メスでたいへん可愛い子です。こちらもMさんが責任持って大事に世話をしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
ところで、焼津の環境衛生課の係長さんが、「地域猫活動のヒントになるサイトがあったらどんどん添付してご紹介下さい」と言ったので、杏さんにお教えいただいたサイトを中心に昨日送っておきました所、今日即効でお返事が来ていました。
「ご連絡いただき、誠にありがとうございます。(ちゃま坊さんの町会長のための野良猫講座の事)野良猫に困っている自治会の皆さんに、早速お伝えします。まずは、取り急ぎお礼申し上げます。」
本当に皆様のお陰です。イイ雰囲気になってきていますので、今月中旬位にはお話をしに行ってきます。

今日もひとポチ、応援お願いいたします。
スポンサーサイト