生後2ヵ月半、オス。5種混合ワクチン済み。検診済み。
人なつこくて綺麗な子猫さん。

朝、フレンチブルの引取りの検討をしている方からお電話があり、
「もらう事に決めました。避妊もしますよ」って。
バンザ~~~イ!!!


あとボストンテリアも決まりそうです。(昨日のブログに写真有り)
こちらはM・ダックス、ブラックタン2頭。
共に♀、5歳くらい。フェラリア陰性。9種ワクチン済み、避妊済みです。

メメちゃん。

ウグイスちゃん。
前回のヘルプを出す前に、さくら犬舎のブリーダーから引取った人が、経営状態がまずくなったとかで指導センターに処分のため連れてきたそうです。
前回のSOSは指導センターも暖かく見守っていてくれたので、いち早く察知してくれ、世話をしていた動物病院に知らせて下さったそうです。
言うまでもなく院長がすぐに引き取ってきたとの事。
再度の募集になります。宜しくお願いいたします。
今日は暑さがぶり返しましたね。
私のお店はこの暑さの中バリバリ暖房完備なので、言ってみれば釜茹で地獄。早く涼しくなって欲しい、けど夏の終わりもなにやら物悲しいですね。
今日はまた、友人が問題のある人に子猫2匹を引き渡してしまいました。
清水区○砂の○間さんという人。1~2年前から名前が挙がってる、ちょっとおかしい人です。
子猫を多数集め、数ヶ月するとその子猫はいなくなっているんです。
実家にやっていると言っていますが、真相はどうでしょうか?!
子猫収集家といった性癖の持ち主だと思います。
県内網羅して注意を促したいと思います。こういう人は結構どこにもいるのかもしれませんね。自分でも異常を認知していないのです、きっと。
あ、子猫ですが、難なく取り戻してきたそうです。


スポンサーサイト